梅雨の髪に。
郡山市の髪質改善美容室
『カミケンガレリア』
スタイリストの椎根悦行です^ ^
6月になり梅雨入りしましたね!
雨が多く髪も広がりやすくなったり、うねうねしたりしやすい時期ですね( ; ; )
この時期でも綺麗な髪で居たいと思いますよね!
あなたの髪の状態はいかがでしょうか?
広がりやすくなる。
手触りが気になる。
髪にハリやコシもあって欲しいなど。
そんなお悩みでお困りのあなたにオススメしたいのが。
髪質改善エステコースです^ ^
髪質改善トリートメントで手触りを良くして、髪を扱いやすくします。
髪に自然なハリコシを与えます。
実際に施術されたお客様です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
before
after
いかがでしょうか?
beforeではダメージによる広がり、パサつきが目立ちます。
afterでは広がり・パサつきも少なく美しいツヤ髪に!
お客様自身も手触り、ツヤを見て効果を実感しておられました^ – ^
後日、お手入れもしやすくなり朝も楽になりました!
お友達にも褒められました!
とおっしゃってました^ ^
髪が綺麗になり、お客様もとても満足されていました。
周りの人に褒められるのって嬉しいですよね^ ^
あなたも髪質改善エステで美しいツヤ髪を手に入れてみませんか?
それではまた!
頭皮ケア、ヘアケアのご質問などございましたら、LINEからお気軽にご相談ください(^ ^)
↓↓↓
Instagramもやっております!気軽にフォローお願いします♪( ´▽`)
↓↓↓
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525
●ホームページ http://kamiken.jp/shoplist/galleria
頭皮と冷えについて
郡山市の髪質改善美容室
『カミケンガレリア』
スタイリストの椎根悦行です^ ^
今年も早いもので2月になりました。
雪はそこまで降らないので快適に過ごせていますね❗️
しかし雪は降らなくても寒い日が続いて、体が冷えているなんて事ありませんか❓
体が冷えているということは、頭皮も冷えている可能性が高いです。
冷え性によりあらゆるトラブルが増えることもあります(/ _ ; )
その一つに、頭皮の冷えで『薄毛』になってしまうことも( ; ; )
そもそもなぜ冷え性になってしまうのか⁉️
特徴や、行動を探ってみましょう‼️
冷え性になりやすい人の、日頃の行動をまとめてみました♪( ´▽`)
あなたも思い当たる節があるかもしれませんので、しっかりチェックポイントを見ていきましょう❗️
その①
☑️運動不足がち。
冷え性の方は、筋肉が少ないことで血行が悪く末端まで血液が運びづらくなっていることがあります。
男性よりも女性の方が筋肉量が少なく冷え性になりやすい傾向にあるようです。
代謝を上げるように少しづつでも筋トレをする、ストレッチするなど意識してみましょう。
その②
☑️過度なダイエットをしている。
たんぱく質などの栄養不足などによる、筋肉量の低下で冷えの原因に。
身体を作るのは食事ですので、やはりバランスが大事ですね!
その③
☑️お風呂に入らないでシャワーで済ましてしまう。
シャワーだけですと、身体の芯から温まる事が出来ません❌
湯船に浸かる事で体温が上がり冷えにくくなります。
その④
☑️冷たいものが好き。
内臓を冷やす原因になり体温が下がってしまいます。
夏野菜は身体を冷やすものが多いです。
冬が旬の野菜などが⭕️
冷たい飲み物も内臓を冷やしやすいです。
その⑤
☑️冬でも薄着でいる。
寒い時期に寒い格好でいるなんて❌
おしゃれも大事ですが冷え性の方は要注意です。
その⑥
☑️長時間の同じ姿勢でいることが多い。
筋肉のコリが血流を悪くし、薄毛の原因になることもあります。
デスクワークなどが多い方は合間にストレッチや伸びるなどしてみるといいでしょう。
いかがでしたか❓
あなたはいくつ当てはまりましたか⁉️
冷え性の方、もしくは上に挙げた行動が日常の習慣になっていると思ったら、改善していかれるといいでしょう。
冷えは身体に様々な影響を与えます。
さらに髪には薄毛、抜け毛の要因になってしまいます。
エイジングケアの方法として身体を温める習慣を身につけていきましょう^ ^
そして・・・
冷え性でお困り、首、肩が凝る。
さらには頭皮も凝っているかもしれません。
カミケンガレリアのヘアエステは、あなたの頭皮の汚れを除去し頭皮用美容液でマッサージいたします。
頭皮環境を整えさらに血行も促進いたします。
頭皮、髪のことにこだわったヘアエステでのエイジングケアが最適です‼️
月1回のエイジングケアで美しい髪を手に入れましょう(^ ^)
それではまた❗️
頭皮ケア、ヘアケアのご質問などございましたら、LINEからお気軽にご相談ください(^ ^)
↓↓↓
Instagramもやっております!気軽にフォローお願いします♪( ´▽`)
↓↓↓
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525
●ホームページ http://kamiken.jp/shoplist/galleria
頭皮環境
郡山市の髪質改善美容室
『カミケンガレリア』
スタイリストの椎根悦行です^ ^
今回は頭皮環境について書きたいと思います!
いきなりですが、あなたは自分の頭皮を見たことがありますか?
見たことがないという人が大半だと思います。
もし頭皮環境が良くない場合は、美しい髪が育つ環境が整っていないことになります( ; ; )
そんな状態では、どんなにケアしていても髪に元気が無くなってしまうかもしれません。
では、どうしたらいいのかを考えてみましょう!
どこで頭皮が見れるの?
まず頭皮の状態を確認してみるといいでしょう!
鏡で自分の頭皮は観れますが、細かい頭皮の状態までは見えにくいと思います。
カミケンガレリアではマイクロスコープを使い頭皮を見ていきます。
目では見えない頭皮の状態や汚れなどもしっかりチェックすることができ
今のあなたに合うケア方法を提案・アドバイスが可能になります。
上の写真は実際にマイクロスコープで見た画像になります。
乾燥、毛穴の汚れが気になるお客様のbefore⇨after
ヘアエステ前とヘアエステ後の写真になります。
お肌のハリが出てツヤも違いますね!
色も健康的になりました。
毛穴の汚れも綺麗になってます٩( ‘ω’ )و
このようにヘアエステでは、頭皮、髪の両方からアプローチしていきます。
少しずつ変化していく頭皮を見ると嬉しくなりますよ♪( ´▽`)
サロンでのケアは月一度を目安に、ヘアエステをお勧めしております。
一度だけではなく月一度の定期的なケアを継続していくことで
頭皮環境の改善につながります٩( ‘ω’ )و
続けることが大事になってきますね♪( ´▽`)
あなたもカミケンガレリアで頭皮の状態をチェックし、綺麗なツヤ髪を手に入れましょう(^ ^)
それではまた!
頭皮ケア、ヘアケアのご質問などございましたら、LINEからお気軽にご相談ください(^ ^)
↓↓↓
Instagramもやっております!気軽にフォローお願いします♪( ´▽`)
↓↓↓
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525
●ホームページ http://kamiken.jp/shoplist/galleria
ガレリア店の年末年始の休業のお知らせ。
こんにちは。
郡山市の髪質改善&エイジングケアに特化した美容室
カミケンガレリアの竹内です。
寒波が来て寒い年末年始になりそうですね。
体調管理に気をつけて良い新年をお迎えください!!
2018年は、沢山のお客様にご来店いただき誠にありがとうございました。
年末年始の休業は
12月29日〜1月4日
になります。
1月5日の11:00〜通常営業致します。
2019年も、美しい艶髪の為に日々精進して参ります!
何卒よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
髪の事でのご相談がございましたら、LINE@をご使用いただけますので、お気軽にメッセージくださいませ。
竹内祥哲 LINE@
http://line.me/ti/p/%40eip2419t
椎根悦行 LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40xir3045r
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スタッフのインスタグラム一覧
竹内祥哲
https://www.instagram.com/sachiaki.takeuchi/
椎根悦行
https://www.instagram.com/shiine28_kamiken/
ツヤ髪スタイル毎週更新中!!
フォロー宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525
●ホームページ http://kamiken.jp/shoplist/galleria
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○micore (ミコレ)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
○営業時間 11:00~17:00
○定休日 毎週月曜日
○TEL 024-954-6016
頭皮と睡眠について
こんにちは^ ^
郡山市の髪質改善美容室
『カミケンガレリア』
スタイリストの椎根悦行です^ ^
今年も12月になりましたね(^^)
雪が降りそろそろ冬本番ですね( ; ; )
体調には気をつけていきましょう٩( ‘ω’ )و
さて今日のお話は、睡眠と髪の毛、頭皮について書きたいと思います!
あなたは、しっかり睡眠がとれているでしょうか?
睡眠が不足するとどうなってしまうのか知っておきましょう。
睡眠不足だと何がいけないの?
あなたは1日何時間睡眠をしていますか?
1日7時間ほどがいいと言われております。
個人差はありますので人によっては短い、長いがあると思います。
そして自分に必要な睡眠時間をとっていない場合、睡眠不足になると自律神経の乱れにつながります。
自律神経により血管の調整もされていることにより、血行が悪くなる事があります。
さらにストレスも受けてしまうことも。
血行が悪くなるということは、栄養が髪に届きづらくなることを意味します。
頭皮環境を整えなければ美しい髪が生えづらくなってしまいます。
このような頭皮環境では頭皮はもちろん髪、さらにはお肌まで影響が出やすくなりますので注意しましょう!
質の良い睡眠でぐっすり眠ろう。
睡眠が大事なのはわかりましたね!
さらにダラダラ寝ているよりも、質の良い睡眠でぐっすり眠りたいですよね?
それには、就寝前のスマホを控えたり、温かい湯船に浸かる、寝る前の食事、アルコールを控えるなど改善できることはやってみましょう٩( ‘ω’ )و
自律神経を整え頭皮環境も考えながら美しい髪を育んでいきましょう。
カミケンガレリアでは家ではケアしづらい頭皮環境を、専用の美容液でのヘッドマッサージなどを取り入れた『ヘアエステ』でケアさせていただきます!
サロンケアとホームケアで美しい髪に。
それではまた♪( ´▽`)
頭皮ケア、ヘアケアのご質問などございましたら、LINEからお気軽にご相談ください(^ ^)
↓↓↓
Instagramもやっております!気軽にフォローお願いします♪( ´▽`)
↓↓↓
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525
くせ毛やうねりで、髪がまとまらないあなたに。
こんにちは^ ^
郡山市の髪質改善美容室
『カミケンガレリア』
スタイリストの椎根悦行です^ ^
今回はカミケンガレリアのオプションメニューの!
くせ毛矯正髪質改善ストレートについて書きたいと思います♪( ´▽`)
あなたはこんな悩みはございませんか?
✅自然なストレートになりたい
✅くせ毛で困っている
✅うねりでまとまりが無い
✅朝のスタイリングを楽にしたい
そんなあなたにオススメしたいメニューがこちら!
《カミケンガレリアのくせ毛矯正髪質改善ストレート》です^ – ^
カミケンガレリアの縮毛矯正の特徴は?
○あなたの髪の状態に合わせて、微調整しながら薬剤をチョイスできる。
○通常の縮毛矯正よりも自然な質感に仕上がる。
○ダメージ毛でも髪を強化しながらかけられる。
○トリートメントをふんだんに使い、良い手触りに
このようにあなたの為のくせ毛矯正髪質改善ストレートがカミケンガレリアにはあります!
こちらの20代のお客様です。
Before
バサバサでまとまりがないですね(T ^ T)
それが・・・
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
After
こんなに綺麗なツヤ髪に♪( ´▽`)
乾かすだけでもツヤサラになりました✨
もちろんヘアエステと一緒に施術させていただきますので、髪も頭皮もケアさせていただきます。
ダメージによってはかけられないこともありますので、一度カウンセリングにお越しください。
悩みが一つでも当てはまる方は、お気軽にご相談くださいね♪( ´▽`)
あなたの髪をツヤのある美しい髪に。
それではまた!
頭皮ケア、ヘアケアのご質問などございましたら、LINEからお気軽にご相談ください(^ ^)
↓↓↓
Instagramもやっております!気軽にフォローお願いします♪( ´▽`)
↓↓↓
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525
シャンプー時の注意点とは?
こんにちは^ ^
郡山市の髪質改善美容室
『カミケンガレリア』
スタイリストの椎根悦行です^ ^
乾燥しやすいこの時期、頭皮が乾燥されて困っている方が最近多くご来店されます。
そんな時、何に気をつけたらいいかを質問されたのでここにまとめておきたいと思います。
冬は肌や髪と同じく頭皮も乾燥している事をご存知ですか?
乾燥すると頭皮に影響が出てきます。
乾燥するとどうなってしまうのか。
まずはそこから見ていきましょう٩( ‘ω’ )و
頭皮が乾燥したらどうなるの?!
頭皮も、お肌や髪と同じで乾燥します。
すると頭皮のターンオーバーが乱れてしまい、フケが増える、炎症が起きてしまうなどの症状につながっていきます。
それを放置していると、頭皮環境がさらに悪化していくことにななります。
結果的に美しい髪を育てる環境を妨げることになるんですね(T ^ T)
何を気をつければいいの?
そこで気になるのは一体何に気をつけたらいいのかですね。
今回は簡単に気をつけることができる事をご紹介いたします。
○洗髪時の温度
あなたがシャンプーする時は何℃のお湯を使っていますか?
38〜39℃くらいですといいでしょう!
それ以上に熱いお湯ですとお肌に影響が出てしまい、乾燥しやすくなるかもしれません。
○シャンプー時のすすぎ残し
シャンプーのすすぎ残しがある場合も要注意です。
頭のトップやサイドは流しやすいですが、後頭部、耳後ろ、襟足などは特に流し残してしまうことがあります。しっかりすすぎましょう!
目安は2〜3分ほどしっかりすすぎましょう。
○使用しているシャンプーの問題
シャンプー自体が洗う力が強くそれで乾燥している事も考えられます。
保湿力の高いシャンプーにしてみる。
洗浄力が優しいものに変えてみる。
あなたに合うシャンプーを使用しましょう(o^^o)
今日から実践できる事もございましたね!
気をつけてみてください♪( ´▽`)
お家でのケアも大事ですが、美容室でもケアもオススメです。
カミケンガレリアではあなたに合わせたケアをご提案いたします。
ヘアエステはあなたの頭皮、髪に合わせたケアをしていきます。
お困りの方はご相談ください(^ ^)
それではまた!
頭皮ケア、ヘアケアのご質問などございましたら、LINEからお気軽にご相談ください(^ ^)
↓↓↓
Instagramもやっております!気軽にフォローお願いします♪( ´▽`)
↓↓↓
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525
●ホームページ http://kamiken.jp/shoplist/galleria
美容室でのカラー時のケアどうしていますか?
こんにちは^ ^
郡山市の髪質改善美容室
『カミケンガレリア』
スタイリストの椎根悦行です^ ^
美容室は髪を綺麗にする場所。
綺麗に髪を染めたり、トリートメントしたり。
綺麗になるって嬉しいですよね♪( ´▽`)
そこで今回はカラー後の美容室でのケアについて書きたいともいます。
カラーにも種類があり今回は美容室、市販でも一般的なアルカリカラーについてのお話をさせていただきます!
家でのホームケアも大事なことなのですが、美容室でのケアも大事ですので知っておきましょう。
カラー剤って何で出来ているの?
まず、カラー剤が何で出来ているのか調べて見ましょう!
一般的には1剤、2剤の2種類。
1剤には、酸化染料、アルカリ剤が。
2剤には酸化剤です。
セルフで染めたことがある方は知っているかもしれませんが、カラー剤というのは、1剤2剤を混ぜることで発色し髪を染めていきます。
市販の中にはスプレータイプもあり、中身がわかりづらいですが必ず振っているはず!
混ざり合うことで反応し、髪が染まるということです٩( ‘ω’ )و
そんな二つのお薬が必要なカラーですが、どうしてもダメージが出てしまいます。
カラー剤に含まれる過酸化水素によるダメージに注目です。
過酸化水素によるダメージはその日だけではなく、残留してしまいます。
カラー後の髪に残ってしまいメラニンの分解を促進します。
せっかくカラーしたのに色落ちを早めてしまうことになるんです。
セルフカラーなどでは除去しきれない事もございます。
ではどうしたらいいのか?
そこはお任せください。
あなたの髪の美しさを保ちやすくする事をサポートします。
カミケンガレリアでは、カラー後のヘアエステでしっかり除去させていただきます。
少しでも美しいツヤ髪でいていただきたい。
これからも楽しんでカラーをしていただきたいと思いケアしていきます。
綺麗なツヤ髪にカラーした髪を維持していただくには、適切なヘアケアが大事になるんですね♪( ´▽`)
ご自宅だけではケアしきれない事もあります。
あなたの髪を美しい髪に育てるヘアエステでケアされて見てはいかがでしょうか?
それではまた!
頭皮ケア、ヘアケアのご質問などございましたら、LINEからお気軽にご相談ください
↓↓↓
Instagramもやっております!
↓↓↓
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525
●ホームページ http://kamiken.jp/shoplist/galleria
秋のお肌の乾燥気になりませんか?
こんにちは^ ^
郡山市の髪質改善美容室
『カミケンガレリア』
スタイリストの椎根悦行です^ ^
秋の風が気持ちいい今日この頃いかがお過ごしですか?
外に出ると寒いようなあったかいような不思議な感覚に包まれます。
これも秋の楽しみでしょうか( ´ ▽ ` )
しかし秋になってくると、乾燥が気になってきませんか?
そんな乾燥してしまう髪にはヘアエステで潤い補給しケアすることが重要です。
さらに髪以外にも乾燥が気になるところも出てきてしまうのではないでしょうか?( ;∀;)
そうお肌です( ;∀;)
乾燥してしまいがちなお肌について考えて見ましょう。
夏の紫外線のダメージが出てくる秋。
ダメージの原因は、夏の紫外線の影響による肌乾燥です。
肌のカサカサ感、ゴワゴワ感の自覚がなくても、夏の紫外線の影響は、角質層の保湿機能、バリア機能を低下させています。
9月を過ぎると、肌がツヤや滑らかさが無くカサカサ感、肌がゴワゴワ感を感じることがあります。
これは、紫外線が表皮に影響を与え、角質層に機能不全の細胞が多くなってしまい、そのため角質層における保湿機能やバリア機能が低下している状態です。
肌トラブルやお肌のエイジンングの発生の可能性があります。
そのまま放っておくのはとても危険です。
早めの対策をしておきたいですね。
そこで!
今日はお家で手軽に、一手間加えるだけでモッチモチのお肌になる商品のご紹介です♪( ´▽`)
ひと晩で余裕のハリ肌。
エステシモプレサートアスリープ
つけたまま眠れる、炭酸クリーム泡マスク。
保水膜のラッピング効果ですみずみまで潤いがいきわたり、寝ている間にふっくら肌に整えてくれます。
○つけたまま眠るだけ
○1分放置してエイジングケア
○毎日のケアにアスリープを加えるだけでワンランク上のケアが
忙しくても、一手間加えるだけでキレイを目指せます!
炭酸の泡であなたのお肌を保湿して見ませんか?
しっとりもちもちになりましょう♪( ´▽`)
それではまた( ´ ▽ ` )
頭皮ケア、ヘアケアのご質問などございましたら、LINEからお気軽にご相談ください
↓↓↓
Instagramもやっております!
↓↓↓
いつでも予約ができるWEB予約アプリはこちら↓
https://1cs.jp/gcs/user/login.do?salonAccount=galleria
●kamiken.galleria(カミケンガレリア)
〒963-0204
福島県郡山市土瓜1−76−1ガレリアアッシュ1F
●営業時間 11:00~19:00(最終受付)
●定休日 毎週月曜日
●TEL 024-954-6525